Daily Archives:

2019年6月26日

ジャニーズWESTメンバー濱田崇裕はこんな奴

こんにちは^^

今日はジャニーズWESTのリアコ枠、はまちゃんこと濱田崇裕を紹介します。

ジャニーズWEST 濱田崇裕のプロフィール

・濱田崇裕

・メンバーカラー 紫

・誕生日 1988年12月19日 (AB型)

・特技 ギター、アクロバット

・趣味 魚釣り

メンバー1のいじられキャラ

はまちゃんはメンバーの中でも淳太くんに続き2人目に年上ですがいじられキャラです。

それは、人懐っこいところもありますが何をやらせてもおっちょこちょいでヘマをしてしまうからというのもあります。

テレビ東京でデビュー当初から放送しているレギュラー番組「リトルトーキョーライフ(リトラ)」でもいろいろやらかしてしまうはまちゃん。

例えば、生放送。現在のリトラは収録ですが、始めは生放送でした。

メンバーが毎週ローテーションでいろいろな場所に出向き、スタジオと生放送でやり取りしていました。

生放送と言っても、台本通りに進めるだけなので毎週何事もなく進めていました。

しかし、はまちゃんが生放送でロケに行くと必ず中継先のカメラが壊れ、止まってしまいました(笑)

1回ならまだしも、はまちゃんの回だけ2,3回続いたのでそのうちはまちゃんの中継だけなくなりました(笑)

今でもリトラの中で昔の放送をプレイバックするときは、はまちゃんの放送事故の映像が流れます(笑)

また、お仕事体験をする企画がありました。

ただ、お仕事体験をするのではなく、チームに分かれてどちらの1日分の給料が高いか実際に働いて体験しながら競うというものでした。

仕事柄、社会に出て働くことがないアイドルのはまちゃんはどの職場に行っても苦戦します。

1番笑ったのは清掃会社に行ったときでした。

最初の朝の挨拶からみんなと挨拶するテンポが違い笑われるはまちゃん。

その日は水族館の清掃をしていたのですが、ガラスがあると思ってぞうきんで拭こうとしたらガラスがなかったり、掃除機のスイッチをオンにしたらコンセントが刺さっていなくてつかなかったり、、、(笑)

はまちゃんはアイドル以外の仕事はできないなと思った瞬間でした(笑)

こういうことが他の番組やコンサートのMC中にもよくあり、だんだんといじられキャラが確立されていったのでした。

「はまちゃんも諦めんなよ。」

最初のブログに書きましたが、ジャニーズWESTはもともと4人でした。

そして関西ジャニーズjrのとき、はまちゃんはソロで活動していたと書きましたよね。

実は、もともとはまちゃんも他のメンバーと同じようにグループに所属していました。

「BOYS」というグループで2人で活動していました。

2人は歌が上手でアクロバットもできて人気がありました。しかしある時、相方が失踪します。

(正確には退所した、今は沖縄で暮らしているそうです。)

残されたはまちゃんは自分も辞めようと思ったそうです。

しかし、B.A.D(淳太くん、照史くん)などの支えもあり続けることを決意します。

そして、デビューのことに繋がります。はまちゃんはジャニーさんに直談判しに行った1人。

直談判しに行ったにも関わらずデビューメンバーに入っていないということは諦めるしかないと、一度は決めたそうです。

しかし、流星くんから「俺は諦めないからはまちゃんも諦めんなよ。」よいう電話をもらい、もう一度デビューメンバーに入るため頑張ることを決意します。

そして今の7人のジャニーズWESTになりました。

はまちゃんは、WESTになくてはならない存在だと思います。

それは、アイドルとして生かすことのできる特技がたくさんあるからです。

はまちゃんの多彩な特技

1つ目はギターです。

はまちゃんは1回聞いたらその曲を弾けます(笑)多分(笑)

その特技を生かした曲はたくさんありますが、なぅえすとでののんちゃんとのユニットではのんちゃんにもギターを教えて2人で「雪に願いを」という曲を弾き語りしています。

バラードですっごくいい曲なので聞いてください。

2つ目はアクロバットです。

メンバーの中でもアクロバットの才能は随一です。

ジャニーズ=アクロバットと思う人もいると思いますが並外れた身体能力で他のジャニーズができないアクロバットもしちゃいます。(ちなみに体脂肪率8%)

アクロバットの得意技の名前忘れてしまったけどとにかくすごいので見てみてください。

座長「はまちゃん」

はまちゃんは演技派なのでドラマや舞台にも出演しています。

そして、はまちゃんは、メンバーの中でも初座長を務めました。

「市場三郎」という舞台です。

はまちゃん演じる市場三郎の恋をミュージカル風に描いたものです。

この舞台は大好評で去年には続編「市場三郎 グアムの恋」も行われました。

ロゴもかわいいですね^^

2弾は大阪公演が4日しかなかったので全然チケットが取れませんでした、、、

3弾もやってほしいな~~~

ドラマでも流星くんとダブル主演を務めたりしています。

シソンヌのじろうさんが脚本を務めた「卒業バカメンタリー」です。

普段勉強できないのに、勉強できる役だったのでちょっとおもしろかったです(笑)

次のクールからBSで「恋の病と野郎組」というドラマで教師役を演じます。

ジャニーズjrが多分メインですけど教師役のはまちゃんも見てあげてくださいね^^

趣味は「魚釣り」

はまちゃんは去年くらいから魚釣りに没頭しています。

はまちゃんは「photo日記」というブログを開設していますが、写真がほとんど

カレーバス(魚)カレーバスバスバスバスカレー

みたいな感じになってる(笑)ほぼバス(笑)

ディズニーに淳太くんがメンバー全員で行こうと言った時も「琵琶湖に行くから」と断ったそうです(笑)

どんだけ魚好きやねん(笑)

メンバーとの時間も大切にしてください^^

はまちゃんは多分このくらいです(笑)

明日は淳太くんについて紹介します~~^^

ジャニーズWESTメンバー藤井流星の魅力教えます

こんにちは^^

前回はジャニーズWESTがデビューするまでの道のりを書きました。

今回からは1日ずつメンバー一人ひとりについて詳しく書いていきたいと思います。

まず、前回の記事で気付いた方もいると思いますが私の1番の推しは藤井流星くんなので流星くんから^^

プロフィール

・藤井流星 

・メンバーカラー 青

・生年月日 1993年8月18日(B型)

・身長 181センチ

・好きな食べ物 餃子

・仲のいい先輩 天使ちゃん(嵐 相葉雅紀)

メンバー紹介って何書いたらいいかわかんないですね。

メンバーの中でも1、2を争う美形だと思います。

簡単に言えばおもしろいとか歌がうまいとかじゃなくて、ただ立っていればかっこいいので成り立つ人()

この文で気付いた人もいると思いますが、あんまりお笑いのおもしろ要素はありません()

この人は関西系のグループに所属していながら自分からボケる、ということをしません。そんでもって珍しくボケたと思ったらスベります(笑)

でも、自他共に認める天然で日常的におもしろエピソードというものはよく出てきます。

例えば、有名なものでいうと口に飲み物を含んでいることを忘れてしゃべりだして衣装を汚したとか、電車内によく忘れ物をするので駅員さんに聞くとき「また君か」と言われたりとか。

天然と言うよりただのやばいやつ。やばいやつだけど顔がかっこいいから成り立っているという感じです。

ちなみに妹はE-girlsの藤井夏恋ちゃんと藤井萩花ちゃんです。

メンバーの中での役割は傍観者。

でも、グループやファンへの思いは人一倍熱いと思います。

前の記事でデビューを諦めなかったと書きましたが、他の6人の良さを誰よりも分かっていると思います。

同期のしげもよく「流星はグループを俯瞰して見れる」と言って褒めてくれます。ありがとう()

コンサートの構成もファンの思いが分かっているような演出にしてきます。

デビューしてから、コンサートの構成は基本淳太くんが行っています。そして淳太くんの他にもう1人ツアーごとに構成担当が変わるっていう感じ。

そして今まで行ってきたツアーの中で流星くん構成と言われているのが

2015年に行われた初のツアー、「パリピポ」。

そして

今年行われた「WESTV!」です。

すみません、ここまでジャケ写を見てきて気付いた人もいると思いますが、ジャニーズWESTのツアーDVDは基本的に非公式感溢れるジャケ写となっております、ご了承ください。

話は戻しますが、この2つのツアーはファンの中でも凄く良かったと言われているツアーです。

残念ながら私は「パリピポ」の方は全名義外れてしまい行くことができませんでしたが、、、

「WESTV!」はとんでもないツアーだったというのは半年経った今でも思います。

なにが凄いってかっこいいところ、おもしろいところの切り替え方がほんとに上手。

それに付け加えて今回はコントをミュージカル風にしていたのは成功でした。

バラードをあんな使い方するとは(笑)というような誰も思いつかない演出をしてきて初日は笑いが止まりませんでした、ほっぺがめちゃめちゃに痛くなるコントだった(笑)

WESTのコンサートって基本的にコントやゲームコーナーがあるんですよね。

でも後半ネタ切れしてきたりゲームが過酷だったり、、、

「ラッキィィィィィィィ7」っていうツアーがあったんですけど、その時のゲームコーナーは棒が回っているのをメンバーが飛び越えるというもので、、、

大阪でコンサートがあった日、私は2部に入る予定だったので1部終わった後に会場の外でレポを見ていたのですが、流星くんが棒に足をとられて頭から落ち、2曲ほど出てこないなんてことがありました。

もう心配すぎてレポをみて泣きました(笑)

コンサートでそんな体張らなくていいでしょって思いもそこからでてきてゲームコーナー反対派でした。

でも今回のツアーのコントは毎回アドリブも面白いし設定も最高だし何回見ても飽きない!

全員が平和に見れるこのコント最高か!!

と毎回楽しみにしていました。

ネタバレになるのであまり言えませんが、とにかく今回のツアーDVDは見てほしいです!

7月10日発売なので買ってください!

藤井流星のかっこいいダンス

あと、これはジャニーズを応援している人はみんなそうなのかわからないけど暗い演出でもダンスで流星くんがどこにいるか分かります。

ジャニーズWESTってみんなダンスにクセがあるんですけど、その中でも特にクセが強いと思う。

ダンスに注目して見てみてください。

そしてメンバーも流星くんがかっこいいから流星くんとユニットやればかっこよくなるとおもうのかな?(笑)

知らんけど

だいたいユニットははちゃめちゃにかっこいい曲を踊ります。

1回目(ラッキィィィィィィィ7)はのんちゃんと「terrible」という曲を歌いました。

この2人は身長180センチ超えで「ツインタワー」と呼ばれています。

このペアはjr時代から人気があったのでデビュー舞台「なにわ侍」でも「VIVID」というオリ曲を歌わせてもらっていました。

「望みを叶えるには流れ星が必要なんや」

って台詞はファンの中でも有名です。ちょっとくさい(笑)

だから一回目のコンサートはツインで来るやろなってみんなが思ってたと思う。

この曲のダンスはほんとクセ強いので見てほしいです。いまだにカラオケ行くとマネしちゃう(笑)

2回目(なうぇすと)は神ちゃんと「I got the FLOW」という曲を歌いました。

あいがったふろーーーやばいぞーーーって言いながらオールラップで歌います。

めっちゃ好き。治安悪くて。

3回目(Westival)は淳太くんとのんちゃんと「Into Your Eyes」を歌いました。

これはベッドにゴープロついてて演出が凄かった。

4回目(Westv!)は淳太くんと「ONIICHAN!」を歌いました。

これはお酒飲みながら二人で作詞したらしいんだけどまあとんでもない。

最初はまじか、、、って感じでした。今までかっこいい曲をやってきたから流星くんは安心安全のかっこいい曲をやってくれるもんだと思ってた。

だからなんか2人のお兄ちゃんどっちがいい?みたいな曲でなに言ってんだ?ってなりました。

まあでもこの曲に関係あるファンサをしてもらったから好きになった()単純でごめんって感じ(笑)

藤井流星のドラマ

あとは、メンバーの中でもしげやのんちゃんと、照史くんたちとドラマ班としてドラマで活躍しております。

ちなみにはまちゃん神ちゃんは舞台が多く、淳太くんはニュース番組が多いです。

いくつか出演していますが、まず脚光を浴びたのは堀北真希主演の「ミスパイロット」。

山田一男という何ともありきたりな名前で出演しておりました。

このドラマ出演の何が凄いって当時jrだったのに先輩のバーターではなくジャニーズからはただ一人出演していたからです!

突然の抜擢すぎてと本人も混乱したのだとか。そりゃいきなり堀北真希とか斎藤工と一緒にお芝居させられたら誰だってビビる。

これから斎藤工とは仲良しになったらしいです。かわいい。

デビューしてからはいきなり主演を務めます。

「アゲイン!!」っていう応援団のドラマです。いかついですね~~

この時の髪型あまり好きではないのですが、ドラマはおもしろかったと思います()

藤井流星のピカイチ

でも、今まで出演してきたドラマの中でもピカイチいいのは

「レンタル救世主」です。この時はただただビジュがいい。最高。金髪が似合う人ってそんないないと思うんです。

でも顔がいいから似合う、贔屓ですねごめんなさい。

ルチャリブレっていう技をスタントマンなしでこなしてて凄かったです。

こんな感じでドラマもそつなくこなしてしまう演技派です。

かっこよくて天然で演技ができるってすごくないですか?

もう何も言うことないですよね。ぜひハマってみてください。

次はジャニーズWESTのリアコ枠、はまちゃんをご紹介します。