【ジャニーズWEST】DVD おすすめのバラード曲 (後半)
前回はジャニーズWESTのおすすめバラード曲10位~6位まで発表しました。
今回は上位5位~1位までを発表していきたいと思います!
*前回も書きましたが、独断と偏見で決めているのでご了承ください。
5位 ボクら
24魂 ボクら pic.twitter.com/r91dPOSWdA
— ❤︎ ジャニーズWEST ❤︎ (@WEST_TUINN_) 2018年3月22日
この曲は、昨年なくなったさくらももこさんが作詞してくださった曲です。
ちびまる子ちゃんの世界というか、ほんわかした曲になっています。
「いつもボクを見てたこと、誰よりも知ってるよ。」
など、WESTがファンに向けたような歌詞が凄く人気です。(私がそう解釈しているだけかもしれないw)
また、重岡くんが2番と最後に全く同じフレーズを歌うのですが、その歌詞がめちゃめちゃ重岡くんって感じの歌詞。
この歌声に、
重岡大毅のすべてが詰まってるよね。#重岡大毅#ジャニーズWEST#ボクら pic.twitter.com/rUFXz8HA9i—❁こつ❁ (@shige___kotsu) 2019年3月1日
「キミはキミのために生きるんだボクはキミのひだまりになる」
重岡くんって笑顔を見せたら右に出る者はいないってくらい素敵な笑顔じゃないですか。
「ひだまり」=「重岡くんの笑顔」 だと思うんです。
私の友達も「このパートを歌っている重岡くんが凄く好き」って言っていました。
でも本当にその通りで、このパートを歌いこなせるのは重岡くんしかいないと思うし、このパートを歌っている重岡くんの笑顔っていつにも増して良いですよね!!!
本当に重岡くんにこのパートを歌わせたのは正解。天才。神。
さくらももこさんの世界観本当に素敵ですよね。この曲をWESTに提供してくださってありがとうございます。
(この曲、ドームでしか歌ってないのはまじでもったいない。宝の持ち腐れ、まじで。またどこかで歌ってほしいです。)
4位 KIZUNA
どん底にいた自分を救ってくれた歌。
#ジャニーズWEST
#KIZUNA pic.twitter.com/MtDdjTmHcp— ぅどん (@a_kt0831) 2019年5月11日
この曲は聞いている人たちにエールを送るような曲です。
なんか合唱コンクールの課題曲にありそうな曲調ですよね(笑)
「歯を食いしばって頑張る君へのエールを送ろう」
「このままじゃだめだと叱りつけ励ました君なら」
「強くなりたい 声を信じて 輝いていけるよ」
「心に咲く花はキミだけを抱きしめる」
「この声届くまで 諦めない君は一人じゃない」
「流した涙の数 笑顔が待っている」
こんな感じで最初から最後までめっちゃ応援してくれる(笑)
バラードだけれど暗すぎず、前へ向いていけるような明るい曲調です。
これをジャニーズWESTが歌うから説得力があるんだと思う。
しかもすごい笑顔で歌うんです。
WESTってバラードとか、かっこいい曲とかとにかく何でも笑顔で歌いまくるんですけどこれからもずっと笑顔で歌ってほしいなーーって思う(突然)
笑顔が一番似合うグループ!!はい最高!解散!
3位 その先へ
「映画 少年たち」をご覧になった皆様へ
この曲に聞き覚えありませんか?
そうです!あの場面で流れていたあの曲です!こちら、ジャニーズWESTの「その先へ」という曲でして
劇中にも良い曲感漂ってましたが、歌アリだとなお良い曲なのでぜひこれを見ていってくださいな♀️長いので分けます pic.twitter.com/coNnbNCmRs
— に (@jw_t071) 2019年4月11日
その先へ(続き) pic.twitter.com/KWGwa9Rzru
— に (@jw_t071) 2019年4月11日
絶対この曲の存在忘れてた人いる。(笑)なんか最近では「映画 少年たち」のBGMでも使われていたそうです。
懐かしいですね、5年前の曲です。デビューの時の。
歌詞が当時の彼らのことのようで感情移入してしまいますよね。
本当に7人でデビューできてよかったなあってこの曲を聴くと思います。
「想像を超える未来が待っている その先へ」
「僕らの未来照らし続けて いつか苦しいそんな時でも 信じる心持ち続けよう 明日はきっと晴れるように」
「共に目指した輝く未来 忘れないで 君と笑顔でいよう」
3年目でドーム公演も達成したし、5年目の今はジャニーズグループ4番目のコンサート動員数を記録している。
想像を超える未来にちゃんとなっていると思います。
デビュー10周年の時とかにこの曲を歌って懐かしいな~~ってみんなで言ってくれていたら最高だなって思います!
2位 Time goes by
time goes by /ジャニーズWEST
作詞 あいみょん pic.twitter.com/D7U7lqqITn— uUu #邦ロック (@otokoeighterFuu) 2018年8月25日
知っている方も多いと思いますが、この曲は「君はロックを聴かない」「今夜このまま」などで有名なあいみょんが作詞したものです。
あいみょんらしい独特な言葉の選び方がされていて、ジャニーズWESTの曲の中では珍しい曲調だと思います。
「オレンジ色の箱の中で 揺れる僕らの影」
という表現が当時メンバーもびっくりしていました。
「オレンジ色の箱」というのは彼らの地元を走っているJR大阪環状線のことらしいです。
確かにオレンジ色の箱(残念ながらこのオレンジの電車は6月で引退したそうです、、、)
Mステであいみょんと共演した際にもこの曲の話をしてくださいました。
大好きな曲なのでまた歌ってほしい(T-T)
あいみょんにもまた歌詞を提供してほしいです。
1位 All My Love
24から感謝届けます
All my love / ジャニーズWEST ①
Mステの件でWESTに少しでも
興味を持ってくれた方へ。
All my love聞いて欲しいです感想はリプで待ってます pic.twitter.com/c1vOXg6Xz8
— .__ (@______16s) 2018年12月21日
24から感謝届けます
All my love / ジャニーズWEST ② pic.twitter.com/KMLwepR1aE
— .__ (@______16s) 2018年12月21日
とりあえずこの2つの動画を見てほしいです。
この曲は、
「感謝を伝えたい人に向けたメッセージ」(だったかな?)をファンに募集し、その言葉たちをつなげたものです。
最初この曲が出されたとき、「ちゅらうみっくす」という沖縄の海の音を入れたバージョンも一緒に収録されていたので明るい感謝の曲かな?みたいな軽い気持ちで聞いていました。
だって「ちゅらうみっくす」なんて言われたら泣ける曲とは思わなくない?(笑)
関西弁だし、いつものWESTっぽい感じだな~~っていう感じしか思っていませんでした。
MVもついていてけっこう気合い入れて作られていたのに次のツアーの時に歌われなくて、もしかしてお蔵入りか?みたいなことまで考えてた(笑)ほんとごめんやけど(笑)
そんな時、初のドームコンサートがありました。
しょっぱなから照史くん泣くし、jr時代の曲歌うから私たちも泣くし、、、、そんな感じでコンサートの終わりが近づいてきました。
普段は1人しか締めの言葉を言わないけれど、初のドームコンサートとあってメンバー全員が話しました。
そして最後の曲が流れ始めました。「All My Love」でした。
びっくりしました。
まさかここで??と最初は思いました。しかし、歌が始まり、ああこの曲はファンへの感謝の気持ちを書いていたんだと納得しました。
「今の僕が笑えるのは みんな(あなた)がいたから」
「しんどいことあっても乗り越えて強くなれた 支えてくれてありがとう」
「何気ない毎日でも当たり前なんかやない」
「これからは僕があなたの力になりたい」
「いつか与えられる人から与える人へ ちょっとずつ成長したいんや」
「今僕が頑張れるのは あなたがいたから」
「これからも一緒に前向いて歩いていこう」
あ~~~もうなんで気づかなかったんだろう!って思いました。めちゃめちゃ良い曲(;_;)
歌詞見ながらガン泣きしました全公演で(笑)メンバーもほぼみんな泣いてた、あんなの初めて。
「いつか与えられるひとから~」のところからメンバーの字が現れるんですが、字だけでも感情移入してしまうくらい無理でした。もう何をしても泣けてくる曲になった。(笑)
きっとあのドームの最後で歌ったということで何倍も泣ける要素が加わったと思うのですが、歌詞が本当に良い。聞いてくださいぜひ。というかドームの「All My Love」を聞いてください。
コンサートという楽しい場所で、曲で泣くなんてもう無いだろうな~(笑)これ以上の曲が出てくるのかって感じです。本当に聞いてほしい。
と最後めちゃめちゃ感情移入してしまいましたが、バラードもすごく良い曲ばかりです。
さらに、バラードはハモリがしっかりと聞ける曲が多いのでWESTの歌の上手さが出ていると思います。
ぜひ、気になった曲は聞いてみてください。